Recent Activities
最新の活動
GRM共生論・GRM資源管理論 国際会議 “Resource Management for Co-Existence and Cultural Diversity”
2019/01/29
■日時・会場
2019年1月26日(土) 10時00分~17時15分
同志社大学 今出川校地 良心館2F
ラーニンングコモンズ プレゼンテーションコート
■スケジュール
総合司会:高等研究教育機構准教授 岩坂 将充 先生
(1) 10:00-10:10 開会挨拶
理工学研究科教授 林田 明 先生
(2)10:10-11:00
Ms. Laila Attalla Tawfique (リーガル・コンサルタント 在ヨルダン米国弁護士会)
“Challenges and Opportunities of Modern Refugees: Experiences from the Field”
(3)11:05-11:55
乗竹 亮治氏 (日本医療政策機構 理事・事務局長/CEO 米国医療支援NGO Project HOPE コンサルタント)
“Tsunami and Tsunami of Medical Humanitarian Aid: Case Studies in the Asia Pacific”
(4)12:00-12:50
土屋 範芳教授 (東北大学 環境科学研究科 研究科長)
Dr. Kyle Bahr (東北大学 環境科学研究科 講師)
“Technical and Social Challenges of Geothermal Energy Development in Japan”
(5)12:50-13:40 Lunch Break
(6)13:40-16:25 学生セッション
- Eco Hamersma (グローバル・スタディーズ研究科)
“Social Acceptance of Geothermal Power in Fukushima Prefecture: Case Study of Tsuchiyu-onsen”
- James Hernandez (理工学研究科)
“Condition of the Philippine Solid-State Lighting Sector (And How the Country Can Learn from Japanese Industries)”
- 山中 章文 (理工学研究科)
“Historical Review on Human Interpretations of the Lightning Phenomena”
- Nicole Gilos and Martin Fernandez (理工学研究科)
“An Alternative Approach to Cyanide and Mercury: A Closer Look into the Artisanal and Small Scale Mining Industry in the Philippines”
(休憩)
- Mupe Nyambu (理工学研究科)
“The Ambiguity of Ethical Resource Management in the Democratic Republic of Congo”
- 楊 慧敏 (社会学研究科)
“The Development of Long-term Care System in China”
- Marwa Ahmad (グローバル・スタディーズ研究科)
“Exploring the Usage of Mobile phones by Young Syrian Refugees in Lebanon”
- Liu Cheung (神学研究科)
“Rethinking Zairyuu: Diaspora Communities in Japan’s Economic Development”
(7)(休憩)
(8)16:35-17:10 総合討論
コメンテーター:土屋教授、Dr. Bahr 、乗竹氏、Ms.Tawfique
司会:法学研究科教授 濱 真一郎 先生
(9)17:10-17:15 閉会挨拶
経済学研究科教授 八木 匡 先生